映画「月の満ち欠け」日本アカデミー賞9部門受賞作!とても落ち着いた良い映画です。

映画

今や飛ぶ鳥も落とす勢いの売れっ子俳優、大泉洋や有村架純、目黒蓮などが出演する映画「月の満ち欠け」を見て見た。なんの事前知識もなく見て見たら以外に面白かったのでご紹介したいと思います。

2022年公開 監督:廣木隆一 原作:佐藤正午「月の満ち欠け」
        出演:大泉洋、有村架純、目黒蓮、伊藤沙莉、田中圭、柴咲コウ
第46回日本アカデミー賞作品賞を含む9部門を受賞

生まれ変わっても、あなたに逢いたい

映画の概要

愛があふれ誰もが羨むような家庭。そんな幸せな家族を不慮の事故が襲った。
大切な人を失った主人公(大泉洋)は、生まれ故郷の青森で失望に暮れる毎日を送っていた。
そんな主人公の前に、昔の幸せな家族を知る訪問者が現れる。
主人公は彼らから驚きの真実を告げられるのだった。

映画の見どころ

各所に散りばめられた伏線

この映画は冒頭から伏線が散りばめられていて、謎めいた展開が広がっていきます。
登場人物のなんとも言えない微妙な演技が一体何を意味しているのかと後の展開に期待が膨らみます。
それらの伏線は物語が進むにつれて綺麗に回収されて本作のメインテーマが明らかになっています。

全体的なトーンが月の光を思わせ、落ち着いて見ていられる

廣木監督の熟練の技が光っています。
特に音楽の使い方が優れていて、全体的な雰囲気を作り綺麗に物語が流れて行きます。
この映画ではジョンレノンとオノヨーコ楽曲「リメンバーラブ」が使われているほか、私がとても良いと思ったのはFUKUSHIGE MARIのサウンドです。私この方の存在は存じ上げていなかったのですが、この映画の世界観ととても調和していて心地よい流れが出来ていました。

有村架純の哀しげな演技が、月を連想させとても良い

有村架純について自分の中ではこれまでフォーカスをしたことがありませんでした。
しかし今回映画の序盤から見せる彼女の何とも言えない意味あり気な演技に心を奪われました。
彼女の演技自体がこの映画では伏線になっていて、後半に物語の種明かしがされた後に、彼女の表情の意味が分かった時思わず唸ってしまいました。
今まで注目したことがなかった女優さんの演技の良さに気づけたことが個人的に嬉しかったです。

この映画は2回見ることをお勧めします。
オチが分かった後にもう一回見ると、廣木監督の細やかな演出の良さがより分かって楽しめると思います。

「月の満ち欠け」の原作者は佐藤正午で、本作は直木賞受賞作です。
生まれ変わりがテーマでその世界観を映像に落とし込むのは難しかったと思います。
少々設定が強引なのではないかと思う部分も正直ありました。
それでも、「あぁ、良い映画を観たな」という余韻を味わえる映画でした。

無料トライアル実施中!<U-NEXT>

アニメ・エンタメ見放題!初月無料!【DMMプレミアム(DMM TV)】

*映画「月の満ち欠け」はユーネクスト、DMMTVでレンタル配信中です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました